イエヅクリの進捗状況etc…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新年あけましておめでとうございます。(遅)
今年もよろしくお願い致します。
さて、年末から年始にかけてのイエヅクリ進捗状況ですが…
足場にネットが貼られ見にくいですが
屋根が葺かれました。
シルバーのガルバリウム鋼板です。
我が家は屋根がかなり急勾配なので建物を見上げたとき
屋根面が結構見えます。
なので、あまり重い印象にならないよう明るいシルバーにしました。
なかなか気に入ってます。
そして外廻りには防水紙が貼られました。
サッシの枠も取り付けられており、
そろそろガラスが入ります。
屋内はと言うと断熱材が貼られています。
特に最近は様々なタイプの断熱材や断熱法があり、「高機密」「高断熱」など高性能な住宅が多いですが我が家は普通です…
しばらくこのような地味な工事が続きます…(でも大事な部分!)
設備が入ったり、仕上げが見えてくると
テンション上がるんですけどね…
来週末には玄関ドアとサッシ(ガラス)が入ってるはずなので
ちょっと楽しみではありますが。
ちなみにお隣の宅地も工事が始まっており、連休明けに上棟とか。
うちより丁度1ヶ月遅れ。
でも完成はうちと同じ頃みたい。
恐るべし。
今年もよろしくお願い致します。
さて、年末から年始にかけてのイエヅクリ進捗状況ですが…
足場にネットが貼られ見にくいですが
屋根が葺かれました。
シルバーのガルバリウム鋼板です。
我が家は屋根がかなり急勾配なので建物を見上げたとき
屋根面が結構見えます。
なので、あまり重い印象にならないよう明るいシルバーにしました。
なかなか気に入ってます。
そして外廻りには防水紙が貼られました。
サッシの枠も取り付けられており、
そろそろガラスが入ります。
屋内はと言うと断熱材が貼られています。
特に最近は様々なタイプの断熱材や断熱法があり、「高機密」「高断熱」など高性能な住宅が多いですが我が家は普通です…
しばらくこのような地味な工事が続きます…(でも大事な部分!)
設備が入ったり、仕上げが見えてくると
テンション上がるんですけどね…
来週末には玄関ドアとサッシ(ガラス)が入ってるはずなので
ちょっと楽しみではありますが。
ちなみにお隣の宅地も工事が始まっており、連休明けに上棟とか。
うちより丁度1ヶ月遅れ。
でも完成はうちと同じ頃みたい。
恐るべし。
PR
この記事にコメントする