イエヅクリの進捗状況etc…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少し前の事ですが
ダイニング用の照明を購入しました。
黒い琺瑯のシェードです。
内側は白です。
ネットで購入。
コード長が50cmと100cmとあり、値段も100cmのほうが
少し高いのですが、我が家は勾配天井から垂らすので
100cmを購入。でもよく考えたら100cmでも
足りそうになく、全取っ替えするので損しました…
まあ、それはさて置き…
ついでにこんなものも購入
やかんです。
我が家には電気ポットがなく、お湯はやかんで沸かしてます。
保温できる卓上ポットが欲しいと思いつつ、未だありません。
(引っ越したら買うかも)
既存のやかんが最近お茶煮出し用になりつつあり、
お湯はコーヒードリップに使うような小型のポットや
ミルクパンで沸かしていて、それはそれで良かったのですが
見た目が気に入って買ってしまいました。
やや小振りなサイズがイイです。
写真のやかんが置いてあるカウンターは自作の
カウンターワゴンです。
(そんなタイソウな物ではないんですが…)
前に住んでいたアパート時代に作った物で
狭く収納スペースの無いキッチンでも
こいつのお陰でなんとかやってこれました。
愛着のある物なので、天板(タモ材)を
1階トイレのトイペ置きカウンターとして
新居に取り入れる事にしました。
(ちょっと降格っぽいですが)
現場の進捗はといいますと
1階はあらかた壁、天井のボードが貼られていました。
今日は現場でコケて左手の小指を擦りむきました。
なんか歳とったなぁ…って思いました。。。
ダイニング用の照明を購入しました。
黒い琺瑯のシェードです。
内側は白です。
ネットで購入。
コード長が50cmと100cmとあり、値段も100cmのほうが
少し高いのですが、我が家は勾配天井から垂らすので
100cmを購入。でもよく考えたら100cmでも
足りそうになく、全取っ替えするので損しました…
まあ、それはさて置き…
ついでにこんなものも購入
やかんです。
我が家には電気ポットがなく、お湯はやかんで沸かしてます。
保温できる卓上ポットが欲しいと思いつつ、未だありません。
(引っ越したら買うかも)
既存のやかんが最近お茶煮出し用になりつつあり、
お湯はコーヒードリップに使うような小型のポットや
ミルクパンで沸かしていて、それはそれで良かったのですが
見た目が気に入って買ってしまいました。
やや小振りなサイズがイイです。
写真のやかんが置いてあるカウンターは自作の
カウンターワゴンです。
(そんなタイソウな物ではないんですが…)
前に住んでいたアパート時代に作った物で
狭く収納スペースの無いキッチンでも
こいつのお陰でなんとかやってこれました。
愛着のある物なので、天板(タモ材)を
1階トイレのトイペ置きカウンターとして
新居に取り入れる事にしました。
(ちょっと降格っぽいですが)
現場の進捗はといいますと
1階はあらかた壁、天井のボードが貼られていました。
今日は現場でコケて左手の小指を擦りむきました。
なんか歳とったなぁ…って思いました。。。
PR
この記事にコメントする