イエヅクリの進捗状況etc…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
基礎工事 地味に進んでます。
一見、前回と変わらないようですが、
手前の車庫部分の床にあたる部分のコンクリートが
打設されています。
一部配管工事も。
奥の屋内部分。
もう配筋工事は完了してるようで、週明け早々に
床部分のコンクリートを打つと思われます。
※鉄筋の下に見えてるコンクリートは整地して防湿のための
シートを敷いた後その上から一旦ゆるいコンクリートを流す
「捨てコン」と呼ばれるもので、構造体ではありません。
ちなみに上の写真、すでに鉄筋でスペースの区切りが
わかるかと思いますが、左手前の部分が玄関土間に
なります。
一部斜めに変形してるところに自転車を置けるようになっています。
残りの土間部分も割と広く、贅沢にとってあります。
特に楽しみな部分の一つです。
一見、前回と変わらないようですが、
手前の車庫部分の床にあたる部分のコンクリートが
打設されています。
一部配管工事も。
奥の屋内部分。
もう配筋工事は完了してるようで、週明け早々に
床部分のコンクリートを打つと思われます。
※鉄筋の下に見えてるコンクリートは整地して防湿のための
シートを敷いた後その上から一旦ゆるいコンクリートを流す
「捨てコン」と呼ばれるもので、構造体ではありません。
ちなみに上の写真、すでに鉄筋でスペースの区切りが
わかるかと思いますが、左手前の部分が玄関土間に
なります。
一部斜めに変形してるところに自転車を置けるようになっています。
残りの土間部分も割と広く、贅沢にとってあります。
特に楽しみな部分の一つです。
PR
この記事にコメントする